チャーリーマイクの鳥ウォッチング

野鳥撮影を中心に身の周りで撮影した写真をアップします

南会津で会った動物たち 南会津

会津で会った動物たち 南会津

木賊温泉から始まった2泊3日(内1泊は車中泊)の南会津、日光の旅が終わった。
たまには都会の喧騒から抜け出し自然に浸るのも良いものだった。
山林の道を走る時は、何か野生の動物、シカ・・クマ・・(サルは遠慮する)と出くわさないかと密かに期待したが、そこまで上手くはいかなかった。

2018年5月頭。
行った先々各所で一番良く聞こえた鳴き声は、ウグイス。
但し、声はすれども姿は見えず、で撮影には大変苦労した(木賊温泉)。
イメージ 1

ホーホケキョと鳴いてる真っ最中。
イメージ 2

モズ。
イメージ 3

ヒタキの仲間と思うが、私の力では特定は出来ない。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

これもヒタキの仲間と思うが。
イメージ 7

「栃木県県民の森」ではビックリするものを見てしまった。
撮影時はタヌキと思って撮影したが、帰宅してよく見ると頭が混乱してきた。
顔はタヌキに似るがえらく痩せている。
体はタヌキと全く違う。
尻尾もタヌキと全く違う、尾先が箒の様に毛が長い。
ハクビシンか、アライグマか、とネットで調べると、疥癬症(かいせん)という皮膚病に感染したタヌキと判った。
ダニが原因だそうで最近増えているらしい。
体毛は痒さの為、掻き毟って抜けてしまっている。
本来は夜行性のタヌキだが、感染症で体力を消耗し餌を求めて昼間も活動している様だ。直ればよいが。
イメージ 8