チャーリーマイクの鳥ウォッチング

野鳥撮影を中心に身の周りで撮影した写真をアップします

セキレイ科

ハクセキレイ 間合は持っているが

ハクセキレイ 間合は持っているが どの野鳥もその鳥なりの間合を持っていて、その間合を越えて近づこうとしても逃げて近づかせてくれない。 しかし街中の公園では、理想の間合を保とうとしても、人が多すぎ、不可能。 鳥自体もその環境に慣れていき、かなり…

葛西海浜公園 ハクセキレイ、シロハラ、ツグミ

葛西海浜公園 ハクセキレイ 年が改まって日本海側の方には申し訳ないが東京は晴天が続く。 寒いが葛西臨海公園へ、手軽に野鳥が撮れるので重宝する。2018年1月。 先ずは、ハクセキレイ。 西渚の浜ではゴカイでも探している様子。 日向ぼっこか、脚をたたんで…

ハクセキレイ 親子

ハクセキレイ 親子 潟では、親鳥がゴカイなどを獲り、幼鳥に与えていた。 2017年8月、東京都江戸川区。 手前が親鳥で、2羽の幼鳥が餌をねだっている。 親鳥がゴカイを捕まえた。幼鳥が早くチョウダイと。

タヒバリ セキレイ科、ハクセキレと

タヒバリ セキレイ科、ハクセキレと ここ葛西臨海公園の渚には数羽のタヒバリが来ているが、通年ここにはハクセキレイもいる。 なるほど、タヒバリはセキレイ科なので食性も似ているのだろう。 2017年2月、葛西臨海公園。 こちらは、ハクセキレイ。色が淡い…

タヒバリ  地味な冬鳥

タヒバリ 地味な冬鳥 冬の枯れ草や茶色い畑の土の上で採食しているが、体色と同化して気が付き難い。 5,6羽の群れで移動しながら餌を探していた。 名前に「ヒバリ」が付くが、「ヒバリ」は「ヒナリ科」、「タヒバリ」は「セキレイ科」で動作はセキレイに似る…

ハクセキレイ  普段はスマートだが

ハクセキレイ 普段はスマートだが ハクセキレイはいつもスマートな格好だが、休憩中にはこんな姿も見せました。 鳥は首の伸縮や胸の張り具合でだいぶイメージが変わるものです。 2015年12月、東京市ヶ谷のお濠の石垣で。 普段見慣れた格好はこっち、上と同じ…

キセキレイ  やっぱり水のきれいな所に

キセキレイ 暫く見ていなかったが、里山に行くと、やっぱり水のきれいな所にいた。 ハクセキレイも数羽いたので、ハクセキレイの方がだいぶ適応範囲が広い事を改めて感じた。 2月、福岡県。

ハクセキレイ  大濠公園の鳥達(1)

ハクセキレイ 大濠公園の鳥達として幾つかアップします。 大濠公園は福岡市の都心中央部に有り、一周2㎞の池が中心で、都会のオアシス的なものです。 冬には水鳥で賑わいを見せ、散歩にはもってこいの場所でしょう。 ハクセキレイ 最も人慣れている鳥のひと…

ハクセキレイ  姿勢でイメージが違う

ハクセキレイ 鳥は首のめる、伸ばす、で大分姿勢のイメージが違います。 羽を広げてもそうですが、見た目より結構痩せているみたい。 これは、結構目いっぱい首を伸ばしている。 前脚は羽に進化しているのは重々承知の上だが、どうしてもアンバランスに見え…

ハクセキレイとセグロセキレイ  室見川

ハクセキレイとセグロセキレイ 室見川河口域の住人です。さすがにこの付近ではキセキレイはいない様です。10月。 ハクセキレイ雄 ハクセキレイ雌、雄に較べて淡い色です。 セグロセキレイ

ハクセキレイ  寝起きなのか寝癖が

ハクセキレイ 風が強かったのか寝起きなのか寝癖が付いているみたい。 福岡市、3月。

ハクセキレイ  昔は北日本にだけいた

ハクセキレイ 昔は北日本にだけいたらしいが、20世紀後半から今は全国にいる。 結構人を恐れず、こちらが動かないと近づいてくることも多い。 2月福岡県。

セグロセキレイ  ハクセキレイと同じ環境

セグロセキレイ ハクセキレイとほぼ同じ環境を好むが、ハクセキレイより水辺に居る時が多い。 ハクセキレイの増加のためか、個体数は減少傾向とか。 2月、福岡県。

キセキレイ  時々、近くでも

キセキレイ 時々、近くでも見れることが有ります。しかし予期せぬ接近は、焦ってしまって撮影を失敗することも珍しくありません。 これは何とか撮影出来ました。1月福岡県。

キセキレイ  涼しげな鳥です

キセキレイは必ずと言っていい程、水辺にいます。 しかも渓谷のような雰囲気を好み、体のスマートさと水辺で涼しさを感じます。 3枚共9月福岡県にて。 水辺と限定されているので、結構写真は撮り易いのです。 水辺でじっと待っているとやって来ましす。しか…

セグロセキレイ  ハクセキレイと見分けがつきにくいです

セグロセキレイ ぱっと見た目にはハクセキレイと見分けがつきにくいです。 写真を見て目の周りの黒色の分布などで見分けています。やはり水辺が好きですね。 8月福岡県にて。

キセキレイ  比較的川の上流にいます

キセキレイ 比較的水がきれいで緑の多い川の上流にいます。 とても清楚感があって綺麗です。 水面が涼しそう。8月福岡県にて。 縄張り意識が強いような気がします。

ハクセキレイ  幼鳥と思います

住宅地にいたハクセキレイですが、全体に黒が淡く、クチバシも黄色が残っているので幼鳥でしょう。5月東京にて。

寄ってくるハクセキレイ

住宅地の小道でハクセイレイがいたため、かがんでカメラを構えたら、どんどんこっちへは近づいて来る。 近づき過ぎ、カメラのピントが合わないのでこちらは離れなければならない。 1930年頃まで本州以南にはいなかったそうだがどんどん勢力を広め、今で…

やはり水辺が似合うハクセキレイ

ハクセキレイは今や町の中どこでもいますが、本来は水辺だったのではないでしょうか? 人を怖がらないので親しみ易いですが。 黒色の濃淡にもバリエーションが多いみたいですね。 東京3月。

多摩川の土手のハクセキレイ

多摩川の土手に寝転がっていたらハクセキレイがやって来ました。 2月。